あなたの猫は普段どこで寝ていますか?


また、どんな体勢で寝ているでしょうか?

実は、この寝る場所や体勢は猫によってさまざまで、猫の心理状態とも深く関係しています。

今回のコラムでは、猫の睡眠行動についてご紹介します。

あなたの猫はたくさん眠りますか?

猫はよく寝る生き物ですが、あなたの猫もたくさん眠っていますか?寝てばかりいると少し心配になるかもしれませんが、たっぷり眠ることは猫にとって大切な習慣です。 食事、グルーミング、睡眠というサイクルこそ、猫の理想的な生活リズムです。ずっと寝ていると無気力に見えるかもしれませんが、これは猫にとって理にかなった行動です。例えば、食後には消化のために横になり、体を休めます。体を休めるには寝るのが一番です。

猫の睡眠時間について

成猫は1日に12~16時間ほど眠り、子猫やシニア猫になるとさらに長い時間眠ります。一方、外で生活する野良猫はこれよりも睡眠時間が短い傾向にあります。

1日の半分以上を寝て過ごすのはもったいなく感じるかもしれませんが、猫にとっては体力を回復するために十分な睡眠が欠かせません。 ハンターである猫は、エネルギーを多く使います。忍び寄り、身を伏せ、待機し、獲物に飛び掛かるまでの一連の動作にはかなりの体力が必要です。

なぜ猫はたくさん眠るのでしょうか?

猫はまるでアスリートのように鍛えられた身体を持っており、立ち上がった瞬間から瞬時に走り出すことができます。周囲をうろうろと歩き、獲物に飛びつき、木に登ってジャンプする、といった動作には多くのエネルギーを使うため、しっかりと体力を回復する必要があります。回復がなければ、次の狩りで思うような動きができなくなるでしょう。 また、睡眠は猫の体調維持だけでなく、心の安定にも重要です。私たちと同じように、猫も日々の出来事や経験を眠っている間に脳内で整理し、情報処理を行っています。

ビデオを読み込むことで、YouTubeのプライバシーポリシーに同意したことになります。
もっと読む

猫はいつ眠るのか?

猫は人間とは異なる独自のバイオリズムを持っており、夕暮れ時や明け方に最も活発になります。

野良猫はこのタイミングで狩りを行い、猫の獲物となる動物も同じ時間帯に活動するため、効率的に獲物を狙うことができるのです。

この時間帯は、新鮮な獲物を捕える絶好のチャンスでもあります。

一方、室内飼いの猫は飼い主の生活リズムに合わせて行動することが多いです。 しかし、猫の睡眠リズムは時期やホルモンバランス、代謝などによっても変化し、柔軟に睡眠時間を調整することができます。

猫の眠る場所について

猫の名前を呼んでも反応がなく、姿が見えないことはありませんか?

猫は好奇心旺盛で、狭い隙間や意外な場所にも入り込みます。猫が眠る場所の第一条件は「安全」であることです。

静かに体を休めたいとき、猫は安全な場所を選びます。例えば、自分のテリトリーを見渡せて、外に出たいときにすぐ移動できる場所など、猫が安心してリラックスできる寝床が理想です。 キャットタワーのように高低差があるものを用意するのも良いですが、猫が自分でお気に入りの場所を見つけ、そこで休むこともよくあります。

猫が寝床として好む場所

例えば、寝室が高速道路の近くだとしたら、騒音のせいで熟睡するのが難しいですよね。猫も同じように、静かな場所で安心して眠りにつきたいと思っています。猫の寝床は、家族の出入りが多い場所や騒がしい場所は避け、静かで落ち着ける場所にしてあげましょう。音だけでなく、隙間風が当たる場所や、寒すぎたり暑すぎたりする場所も猫にとっては快適ではありません。 また、見渡しの良い高い場所に寝床を設けるのも良いアイデアです。ただし、眠っている間に夢の中で狩りに夢中になっている猫がうっかり落ちないような工夫も必要です。

猫が寝る場所の意味

いつもお気に入りだったソファで昼寝をしていたのに、突然そこに全く興味を示さなくなることはありませんか?

自然界では、猫は安全のために定期的に寝場所を移動する習性があります。

頻繁に場所を変えることで、敵からの奇襲を避けているのです。

猫は成長や環境の変化に応じて寝場所の好みを変え、新しいお気に入りの場所を見つけることがよくあります。 人間にはその新しい寝場所が本当に快適なのか分からないこともありますが、猫にはその場所を選ぶ確かな理由があるのです。

猫が私の上で眠る理由

猫があなたの上で眠るのは、先祖である野生の猫が草原地帯で暖かい場所を求めていた名残です。 もしも太陽が出ていなかったり、暖房がなかったりすると、猫は喜んであなたの上に丸くなって暖を取るでしょう。

猫がうたた寝する場所は、安心できる安全な場所を選んであげましょう。

猫があなたの上で寝るのは、あなたへの信頼の証です。

また、猫がリラックスして満足していると、「ふみふみ」と呼ばれる行動を見せることがあります。 これは、子猫が母猫のお乳を出すために乳房を前足で押す行為の名残で、成長した猫も安心して甘えたい時やリラックスしている時にこの行動を起こすことがあります。

猫がトイレで寝てしまう理由

猫がトイレで寝てしまう理由
この行動にはいくつかの理由が考えられます。

1.特に子猫の場合、トイレの使い方をまだ理解していない可能性があります。

2.健康に問題がある可能性もあります。気になる点があれば獣医師に相談してみましょう。

3.ストレスを感じている可能性があります。

4.現在のベッドや寝床が猫にとって居心地が悪いのかもしれません。

トイレで寝てしまう原因を探って少しずつ改善していくことで、トイレは再び猫にとって「用を足すための静かな場所」に戻るでしょう。

寝相から猫の気持ちを読み取る

猫に決まった寝相はあるのでしょうか?

丸まって眠ったかと思えば、次は仰向けになったり、時には四つん這いで全身を伸ばしてリラックスしたりすることもあります。 では、そんな猫の寝姿にはどんな意味があるのでしょうか?

目を開けて眠る猫

猫が目を開けたまま眠っていることはありますか? 野生の世界では、用心深くいることが長生きの鍵になります。大胆な行動を控え、常に周囲に気を配ることが猫の生き残るための本能です。眠っている間も危険を察知できるように目を完全には閉じず、すぐに対応できるようにスタンバイ状態にいます。

また、猫は脳の片側だけを休ませ、もう片側を起きている状態に保つことができるため、片目を開け、片方を閉じていることがあります。

仰向けで寝る猫

あなたの猫が横向きで少しお腹を見せて寝ていることはありますか?

それとも、完全に仰向けになっているでしょうか?

もし仰向けで寝ていれば、猫はあなたを100%信頼している証拠です。

お腹を見せるかどうかで、猫の信頼度がわかるのです。 お腹は、猫が日常的にとても気を使って守っている部位で、無条件に信頼している相手にだけ、お腹を見せるようになります。これは猫が安心しきってリラックスしている証であり、周囲に気を配らず安らかな昼寝ができると感じています。

横向きに寝る猫

猫が横向きで寝そべっているときは、「充電中」の時間です。

横向きの姿勢は、猫の定番の寝相であり、安心してリラックスしながら軽くうたた寝を楽しんでいる状態です。 邪魔される心配がなく、今にも眠りに落ちそうな、完全にリラックスしたうとうとモードです。

丸くなって寝る猫

猫が丸まって寝るのは、ごく自然な本能的な行動です。体を小さく丸めることで表面積を減らし、身を守っているのです。

この姿勢により、寒さや雨、風などの影響を受けにくくなります。 横向きで寝ることで体が自然と丸まり、鼻やしっぽを内側に隠して外から守ることができます。

「丸まって寝ているけど、怖がっているの?」と心配する必要はありません。この姿勢は、遠い昔、大草原で暮らしていた祖先の本能から来ているもので、猫は自分にとって快適でリラックスできる姿勢を見つけるために、さまざまなポジションを試しているのです。

猫のベッドを作る

猫は自分のベッドを作るのが得意です。

お店にはたくさんの猫用ベッドが売られていますが、自分で猫用ベッドを作ることもできます。

猫が快適に過ごせるようにするためには、猫の自然な欲求を満たし、かつ家に馴染むデザインが理想です。

猫用ベッドを手作りする際には、質の良い天然素材を使うこと、そして猫が安全に使えるよう丈夫に仕上げることが大切です。完璧な猫用ベッドは、見た目だけでなく、猫がリラックスしてぐっすり眠れるような工夫が必要です。

DIYで猫用ベッドを作ってみたいけれど、どうすればいいかお困りですか? アイデアが必要でしたら、ぜひお手伝いします!

猫の隠れ家を作る

居心地の良い隠れ家は、猫にとって人気の空間です。

できれば、部屋全体を見渡せる高い場所に作るのが理想的です。新しい材料をたくさん買わなくても、不用品や家にあるものを使って簡単に作ることができます。

例えば、収納ボックスやおもちゃ箱、古い棚などが活用できます。

猫が入りやすいようにノコギリで丸い入り口を切り取り、切り口はやすりで滑らかにして安全にしておきましょう。また、棚板を少し短くして側面を覆い、ペンキで塗装して猫が好きな色に仕上げるのもおすすめです。 最後に、柔らかいクッションを敷けば、猫も気に入る隠れ家が完成です。

いい夢が見られますように!

猫のベッドを縫う

大切な愛猫のために、特別なベッドを作ってみませんか?

プロのデザイナーでなくても大丈夫です。

針と糸だけを使って、猫が気に入るような心地よいベッドを自分のデザインで作ることができます。

まずは、猫に合ったサイズの型紙を用意します。スリムな雌猫には小さめに、7キロ級の雄猫には大きめに作るのがおすすめです。

次に、型紙に沿って裁断した2枚の生地を縫い合わせ、中に綿などの詰め物を入れます。最後に、側面を立ち上げて端を縫って箱型に整えたら完成です。

愛猫が手作りベッドで気持ちよさそうに寝ている姿を想像しながら、ぜひ楽しんで作ってみてくださいね!

ビデオを読み込むことで、YouTubeのプライバシーポリシーに同意したことになります。
もっと読む

屋外に猫用ベッドを置く

屋外に猫用のベッドを置きたいですか?

もしベランダにベッドを設置する場合は、猫が逃げ出さないようにネットを張ることが重要です。

ベランダ用ネットには、さまざまな色や網目サイズ(20〜50mm)のものがあります。猫は体が柔らかいので、すり抜けないように網目の小さいものを選びましょう。

また、ネットは上質な素材で作られ、できればUVカット機能があり、破れにくく噛みにくいものが理想です。 さらに、日陰に猫が上下に移動できるスペースを作ってあげると、猫も一緒にのんびり過ごせる素敵なバルコニーになりますよ!